浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

振袖

振袖小物とその名前~帯締め・帯揚げ・重ね衿・刺繍半襟~


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

振袖

振袖小物とその名前~帯締め・帯揚げ・重ね衿・刺繍半襟~


振袖小物とその名前~帯締め・帯揚げ・重ね衿・刺繍半襟~

装飾ライン

2018.01.30

[振袖]


今回は意外と知られていない、振袖小物の名称とその由来をご紹介します(^O^)/


 







重ね衿・ 刺繍半衿
 
重ね衿は礼装用の着物の時に入れる小物です。
別名を『伊達衿』とも言います。

名前の由来は「喜びが幾重にも重なりますように」という願いが込められていることから来ているようです。
振袖用の重ね衿は2色遣いのものも多く、刺繍がほどこされていいたり、ラインストーンが入っていたり、華やかなものが多いです。
ゴールドやシルバーが入ると一層華やかになり、振袖も引き立ちます。
 







帯揚げ・帯締め
 
帯枕を包み、帯の上から少し出して入れるのが「帯揚げ」。
江戸時代、「お太鼓結び」が考案された時に発案されたと言われています。

振袖用の帯揚げは主に絞りもののが主流で、左右染めかえになっていたり、ラインストーンが施されていたりする華やかなものが人気があります。

結び方も様々なアレンジがあり、コーディネートのポイントになります(^O^)/





また、帯の上から帯を固定するために結ぶのが「帯締め」です。
大きく分けて2種類あり、布で綿をくるんだ「丸くけ紐」と糸を編み織った「組み紐」です。
当初は丸くけ紐が主流でしたが、明治以降は組みひもの帯締めが主流となりました。


最近では帯留飾りがついたものが主流です。




 



和福屋・和ろうどでは振袖だけではなく、コーディネートも自由に選ぶことができます(^O^)/☆
お振袖選びでお悩みの方はぜひお気軽にお声掛けください!!





【お問い合わせ】
ご来店予約やお問い合わせは、下記にお電話ください。

▼浜松・磐田近郊にお住いの方は…

浜松店 和福屋


053-411-6954

URL:
http://www.0298.jp/shop/index_h.php
(営業時間 10:00~19:00)






▼静岡市近郊にお住いの方は…

静岡店 和ろうど

054-251-7111
URL:
http://www.0298.jp/shop/index_s.php
(営業時間10:30~19:00)



 
 
装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 店休日/水曜日・第3火曜日

〒435-0048
静岡県浜松市中央区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート
  • おすすめ小物

メニューをタップしてください