和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
- ・ホームページに載っている振袖をレンタルできますか?
- ・母親の振袖で成人式に出たいのですが、小物やコーディネートの相談はできますか?
- ・自宅に保管しているきもののお手入れを相談できますか?
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(水曜定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります
和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(水曜定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります
春のお出かけにおすすめの単衣の着物のコーディネートをご紹介します。
きもの初心者の方やきもの好きの方にも参考になるようなコーディネートを当店スタッフがご紹介します。
季節やシーンに合わせて『きもの』を楽しんでください。
Coordinate 1
春は桜の季節ですね✿
今回は桜をイメージしたコーディネートで、大人っぽくまとめました♪
たまには着物姿で、いつもと違う春を満喫してみませんか。
コーディネーター
スタッフ
池田 成美
優しい大人ピンクのカラーがこの帯のおススメのポイントです。
実物はざっくりとした見た目で、小紋にも紬にも合う名古屋帯です。
半衿にはビビッドカラーの可愛らしい水玉模様で、少し遊び心をいれました。
さらに髪飾りやバッグで、鮮やかな差し色を入れてみるのもいいですね!
※価格は税込みです
センスの光る振袖姿
お母様の振袖と帯をオシャレに着こなした月さん。「スタッフさんの提案もあり納得できる小物を選べました。振袖選びも撮影も楽しかったです。家族へは二十年間育ててくれて感謝の思いです」。
小物やネイルも自分らしく!
「普段からメイクやファッション、おしゃれが大好きな娘なので、振袖も帯や小物、ネイルなどこだわっていました。よく似合っていて嬉しかったです」とお母様。美しい振袖姿のお嬢様を祝福です。
振袖姿で祖母孝行♥
華やかで愛らしい姿のさきさん、笑顔も魅力的ですね。「私の振袖のサイズを直し、小物を新調しました。保管しておいてくれた祖母が喜んでくれ、私も嬉しかったです。撮影で娘はノリノリでしたよ(笑)」とお母様です。