浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

振袖

成人式当日を快適に過ごすための 成人式の事前準備編


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

振袖

成人式当日を快適に過ごすための 成人式の事前準備編


成人式当日を快適に過ごすための 成人式の事前準備編

装飾ライン

2012.12.25

[振袖]


なるほど!しっかり覚えとかなくちゃ!!成人式当日にあわてることのないように。
また、振袖の着崩れや
きつくてつらい状況にならないよう
快適な着せられ方のコツをご紹介いたします。



成人式数日前までにチェックしてみましょう 当日までいろいろやることあるんだネ! 準備OK? 振袖や小物、すべて揃っていますか? 半衿は長襦袢に縫い付けましたか? 初めて着る方へ 和装下着などの値札やビニール袋をはずしていますか? 髪飾り、美容院手配などは大丈夫ですか?








知っておきたい、足袋の履き方123
1 履く前にそこ幅の一番広いところ(指のつけね部分)を2つ折りにします。 2 そのまま足先だけをいれつま先があまらないようにフィットさせ、裏返しになっている部分を少しずつ返し、引っ張り上げるよう足を全部いれます。 3 つま先を下に向け 1番下のこはぜをかけます。 4 かかとを軸に、つま先を上に向け、残りのこはぜを下から順に留めていきます。
1 履く前にそこ幅の一番広いところ(指のつけね部分)を2つ折りにします。 2 そのまま足先だけをいれつま先があまらないようにフィットさせ、裏返しになっている部分を少しずつ返し、引っ張り上げるよう足を全部いれます。 3 つま先を下に向け
1番下のこはぜをかけます。
4 かかとを軸に、つま先を上に向け、残りのこはぜを下から順に留めていきます。
 



草履のハナ緒を緩めるコツ
孫のために草履を履いて ハナ緒を緩めているおばあちゃんがいました。  事前にハナ緒を伸ばしたり お嬢様より大きな足の方に履いてもらうのもいい方法です。孫のために草履を履いて
ハナ緒を緩めているおばあちゃんがいました。

事前にハナ緒を伸ばしたり
お嬢様より大きな足の方に履いてもらうのもいい方法です。





草履はつま先の先まで足をいれずに!
足が痛くならないためにも 草履はつま先までグッといれることはなく 足の親指と人さし指の関節あたりにハナ緒の先が来るようにします。  かかとも草履からはみ出るくらいが、カッコイイ履き方です。足が痛くならないためにも
草履はつま先までグッといれることはなく
足の親指と人さし指の関節あたりにハナ緒の先が来るようにします。

かかとも草履からはみ出るくらいが、カッコイイ履き方です。



持っていると便利! バッグの中身
ハンカチ ナフキンにもなる大きめのものをプラス  大きめの紙バック等 当日の支度会場にご来場頂いた服装・靴や髪飾りのケースなど お帰りの際はかさばる荷物がたくさんあります。 大きめの紙袋などをご持参いただけるととても便利です!  コットン 草履のハナ緒が痛くなった時、足袋のなかから当てると痛みがやわらぎます。ハンカチ
ナフキンにもなる大きめのものをプラス

大きめの紙バック等
当日の支度会場にご来場頂いた服装・靴や髪飾りのケースなど
お帰りの際はかさばる荷物がたくさんあります。
大きめの紙袋などをご持参いただけるととても便利です!

コットン
草履のハナ緒が痛くなった時足袋のなかから当てると痛みがやわらぎます。



前日!チェックしてみましょう しっかり準備して早く寝なくちゃ!! なるべく休息を! 衣装や小物は手配OKですか? バッグの中身は大丈夫? 前開きの服装で!ヘアスタイルをつくってから、Tシャツを脱ぐなんてことにならないように。 デジカ・ビデオなどの充電は大丈夫? なるべく休息を!前日にヘアセットをする方もありますが、本番に備えてなるべく休息をとりましょう!

装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 店休日/水曜日・第3火曜日

〒435-0048
静岡県浜松市中央区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート
  • おすすめ小物

メニューをタップしてください