浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

お手入れ

足袋のお手入れにオススメの足袋っ粉!


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

お手入れ

足袋のお手入れにオススメの足袋っ粉!


足袋のお手入れにオススメの足袋っ粉!

装飾ライン

2019.05.04

[お手入れ]


真っ白な足袋も1度はいただけで裏面が真っ黒に・・・!
しっかりと綺麗にお洗濯したい、という方におススメの「足袋っ粉」をご紹介いたします♪
 



 
用意するものは
・足袋っ粉(1袋20g)
・お湯(40℃~50℃)2リットル
・洗い物が入るサイズの洗面器など
※粉はアルカリ性なので、肌が弱い方や長時間触れる場合はゴム手袋を使うと安心です。




 
足袋に直接粉をかけ、お湯に漬け置きし3時間~1晩くらいが目安です。
全く触っていないのに、お湯をそそぐとすぐにブクブクと泡が立ってきました!
 



《洗濯前》
《洗濯後》
今回は純粋な洗浄力を見るために混ぜたり擦ったりは一切せずに洗濯しました。
「酸素と酵素のダブルパワー」で汚れを浮かせてくれるので、足袋っ粉の力のみでこれだけ綺麗になりました!
頑固な汚れや時間の経った汚れの場合にはブラシを使ってこすり洗いをするとより効果的です。
 







比較実験

 
実験として通常の洗濯洗剤との比較をしてみましたのでご覧ください。
用意したのは、わざとファンデーションで直接汚した布の切れ端です。
 



まずはそれぞれに粉を直接かけます。
上が一般的な洗濯洗剤、
下が足袋っ粉を使ったものです。
漬けてから25分くらいを目安にそれぞれ比較しました。
 



 
どちらも混ぜたり擦ったりを一切していません。
そのため通常の洗剤は溶け切らずに白く濁ったままの状態でした。
対して足袋っ粉は、放置していても泡が出て汚れを浮かせてくれます。
例えば外で付くような泥汚れなどは、もっとわかりやすく水が茶色く濁るので一目瞭然です。
 



《洗濯前》
 
 《洗濯後》
 
本来漬ける時間よりもかなり短めで実験しましたが、どちらも少しずつ落ちています。
写真を撮った条件が前後で違うので分かりにくいですが、やはり足袋っ粉を使った方が綺麗に落ちていますね!
 
 
 
いかがでしたでしょうか?
頑固な汚れも漬け置きだけで簡単キレイ!!
和福屋店長オススメの「足袋っ粉」をぜひ皆様もお試しください♪


小物だけでなく、お着物のお手入れやコーディネート、そしてお着付けなど・・・
着物に関することならなんでもお気軽のご相談ください!


ぜひこちらもクリック↓↓↓ 

小物のお手入れ・保管方法


【お問い合わせ】
ご来店予約やお問い合わせは、下記にお電話ください。

▼浜松・磐田近郊にお住いの方は…

浜松店 和福屋

053-411-6954

URL:http://www.0298.jp/shop/index_h.php
(営業時間 10:00~18:30)


▼静岡市近郊にお住いの方は…

静岡店 和ろうど

054-251-7111
URL:
http://www.0298.jp/shop/index_s.php
(営業時間10:30~19:00)



装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 店休日/水曜日・第3火曜日

〒435-0048
静岡県浜松市中央区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート
  • おすすめ小物

メニューをタップしてください