和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
- ・ホームページに載っている振袖をレンタルできますか?
- ・母親の振袖で成人式に出たいのですが、小物やコーディネートの相談はできますか?
- ・自宅に保管しているきもののお手入れを相談できますか?
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(定休日/毎週水曜・火曜不定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります
和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(定休日/毎週水曜・火曜不定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります

 
 
2020.08.31
[小物]
|  | 
博多織りの伊達締めは正絹の柔らかさが着付を楽にしてくれ、着くずれを防ぎます。
 
マジックテープやポリエステルは、もう一本腰紐で固定をして補助として使用しますが正絹は腰紐の役目を果たしてくれるので、一本で十分です。
 
紐の食い込みがないので苦しくならず、楽に着物を着ていられます。
この楽に着られるというのは大事なポイントですね!
 
博多の伊達締めは着物の着付の先生もオススメの伊達締めです☆
和福屋でも着付けサークルの生徒さんにはオススメしておりますし、回数重ねるうちにご購入される方も多いです。
もちろん和福屋スタッフも愛用者が多いです( *´艸`)
 
博多織の伊達締めは最近では、色・柄も様々なものが出ていますので、お好みでお選びいただけます(*´ω`*)
オシャレな色や柄もいっぱいあるので選んでいても楽しい小物ですね♪
 

 
☆紫の伊達締めはこちら!
紫の伊達締めはカッコイイ印象ですね。
伊達締めは着物を着ると見えるわけではないですが、小物をご自身好みで拘るのも着物の楽しさの一つです。
さらさらでソフトな手触り、締め心地も抜群の伊達締めです☆

 
 
☆水色の伊達締めはこちら!
水色の伊達締めはさわやかな印象ですね♡
清涼感がある小物はつけていても気分があがります。
見た目はもちろん、コシのある伊達締めは実用性も兼ね備えています。
どんどん使い込んで自分様にしちゃいましょう!
いかがでしたか?
気になる方はぜひ<こものひより>チャックしてみてくださいね♪
浜松市近郊の方は今回ご紹介した商品は和福屋でも取り扱いしておりますのでお店まで見に着て下さいね(^^)/
 
浜松に実店舗をかまえる「和福屋」が運営する通販サイトこものひより。
こものひよりでは、着物生活が楽しくなるような和装小物を丁寧に紹介&お届けいたします。
今ならお買い上げごとにひよりハンカチ1枚プレゼント!
お電話での受け付けもしております♪
→tel:053-463-2111(営業時間9:00~18:00)(水・日曜は定休日となります)
【お問い合わせ】
ご来店予約やお問い合わせは、下記にお電話ください。
浜松店 和福屋
053-411-6954
URL:http://www.0298.jp/shop/index_h.php
(営業時間 10:00~18:30)
 
 
 
振袖の色かけ修正
お母様の振袖をお嬢様へ。 ご来店時は振袖の胸のあたりに色あせがあり、着せてあげられるかどうか心配されているようすでした。 また、お袖の裾も色褪せが合った為、お袖を中に入れ込み目立たないよう加工しました。 修正したことによりお嬢様に着せてあげることができ、ともに喜んでくださ...
 
振袖の金箔加工
娘が私の振袖を着ることになりましたが、着物の状態が不安でした。 気になる箇所と修正方法をアドバイスしてもらい、箔修正をお願いしたところ、箔が剥がれていたところが全くわからないくらい綺麗になっていました。 どうもありがとうございました。
 
訪問着のしみ抜き
お振袖選びでご縁をいただき、前撮りの際にお母様もご一緒にお着物を着られるため、お手入れについてご相談をお受けしました。 黄変があったため、黄変とり加工をいたしました。 「祖母から母、私へと受け継がれている着物を綺麗にして頂きありがとうございます。この先も娘に受け継いでいきたいと思います...