浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

お手入れ

着物の簡単お手入れ!


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

お手入れ

着物の簡単お手入れ!


着物の簡単お手入れ!

装飾ライン

2014.01.21

[お手入れ]


簡単!  ご自宅 きものお手入れ!


お正月、成人式、新年会、忘年会など着物を着る機会も多かったと思います。
着た後に、「着物はどうすればいいんだろう?」と思ったことはありませんか?

そんな方のために、ご自宅へ戻られてからのお手入れ方法をお教えします(^o^)丿!





 

帯締め、帯揚げ、腰ひもなどは手で軽くしわを伸ばし、椅子やハンガーにかけて半日ほど風を通し陰干ししましょう。
体温や湿気が残っているうちにしまうと、カビやシミの原因に!
必ず風を通してからしまいましょう。






   腰紐や伊達締めは基本的に洗う必要はありません。
        特に博多織の伊達締めは張りがなくなってしまうため、
       洗うのは禁物です!! 
        しわが気になる場合は、当て布をしてアイロンをかけましょう。




 



   
    帯締めの房が広がってしまった場合は、
       房に蒸気をあてて伸ばします。
       その後、櫛でそっとといて形を整えます。
       そうすれば、きれいな状態に元通りです!!
 
       やかんや電気ポットの『再沸騰』で蒸気にあてましょう!
 










 着物や帯、長襦袢はそれぞれハンガーにかけて、風を通しましょう。
 直射日光をさけ、風通しのよいところに一晩ほど吊るしておけばバッチリです。
 きものハンガーに吊るす際に、襟元や袖のたもとはしわを伸ばすようにしましょう!


 きものハンガーがない場合はタオルなどを干す大きめのハンガーに掛けておいても大丈夫です。

上記のことをしておけば、カビ汚れが防げます!




しばらく着ない場合は、丸洗いや汗抜きをしておくと安心です!!


長襦袢の背中や脇にしわが寄っている場合は、
汗をかいている証拠なので必ず汗抜きを行いましょう。
そのままにしておくと、シミやカビの原因になってしまいます。







また、襟元・袖口もファンデーションや汗で汚れやすい部分です。
汚れがある場合はしみ抜きをしておきましょう。




しみ抜きや汗抜きは専門店でおこないましょう。
お手入れのことで疑問に思ったら、ぜひ和福屋へお持ちください。
アフターケアー診断士が汚れの状態などしっかり確認致します!



皆さまの大切なお着物。
きれいにして保管して長く着られるよう、しっかりお手伝い致します(^O^)/

装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 店休日/水曜日・第3火曜日

〒435-0048
静岡県浜松市中央区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート
  • おすすめ小物

メニューをタップしてください