浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

お客様体験談

お客様体験談

いつか着たい

ホーム

お客様体験談

きもののお手入れ


きもののお手入れ

思い出の振袖を訪問着に

お嬢様が着られた思い出のお振袖、
袖をカットして訪問着にお直し致しました。
お袖の柄行きがカットしても程よく綺麗に出せる事と、
お着物の色味も今後様々なお祝い事にお母様として着て行かれるのにちょうど良い色合いで、
大変喜んで頂けました。
これからお子さんの七五三や入卒式など、思い出と共に何度もお召し頂ければと思います。

東区N様

お祖母様のお着物をお祝い義に!!

 お祖母様の大切なお着物をお嬢様の七五三のお祝い着に。
お子さんが3姉妹さんということで、これからたくさん着られる機会もあり、洗い張りをしてお仕立て直しをされました。
「きれいに仕立てあがって、七五三のお出掛けが楽しみです。」とN様。
お嬢様方の嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。



北区 N様

大切な訪問着を祖母から孫へ

 K様が以前和福屋でお仕立てされた訪問着。
寸法を直してお孫さんが着られるようにし立て直しをされました。
思い入れのある訪問着なので、受け継いでいってもらえればとお直しされたそうです。
仕立て上がりも綺麗になり、たくさん着て頂けると嬉しいです。

中区 K様

八掛の色を変えて

 以前着ていた附下げ。胴裏のしみと八掛の色が気になるとのことでご相談いただきました。
今回は八掛けの色を変え、胴裏も交換。寸法も今の寸法に合わせて、仕立て直しをされました。
「八掛がオレンジだったので派手だと思いましたが、色も変わり落ち着いた雰囲気になりました。」とU様。
着付けも習われているとのことで、これから着られるのが楽しみですね。

U様   引佐町

七五三のお祝い着 上げ直し

 お母様が3歳、7歳のときに着られた七五三のお祝い着。今年お嬢様が3歳のお祝いということで、上げを直し加工をされました。
妹さんも再来年は3歳の七五三ということ。それぞれ3歳、7歳のお祝いに着られる予定です。とてもきれいな状態でお嬢様も嬉しそう。
「お着物、早く着たい!!」と喜んでいただいたのが印象的です。


戸塚 朝巳様   南区

七五三のお祝い着のしみ抜きお手入れ

 お嬢様お二人が着られた七五三のお祝い着。今回はお孫さんが3歳のお祝いに着られます。
「しみがたくさんあって、もう着られないかと諦めかけていました。もし、何とかなればと思いご相談しました。しみがきれいに取れて、本当に嬉しいです。」
3歳だけでななく、7歳の時も着たいと藤田様。本当に嬉しいお声を頂きました。素敵な七五三をお過ごしください。

藤田様  浜松市浜北区

お母様の思い出の訪問着

 お嬢様がお宮参りで着られた訪問着。衿元、胸元、裾のしみ抜き加工をして、胴裏を交換をされました。
S様も着られた訪問着は、S様のお母様が誂えてくださった大切なお着物です。
「胴裏を交換して、とてもきれいになって嬉しいです。これから娘たちにも七五三や入学式、卒業式などでたくさん着てもらいたいと思います。」と嬉しいお声を頂きました。

S様   磐田市

ママ振りで迎える七五三

 M様のお祖母様が手縫いで仕立てられた七五三のお祝い着。M様のお姉さまとM様が着られました。
そして、今回M様のお嬢様が七五三で着られるとのこと。数か所あった黄変をきれいに直されました。
「とても気に入っていた着物だったので、娘が着られて嬉しいです。全部のシミを取ったわけではないけれど、
きれいに着られる状態になり、とてもよかったです。今から娘の着姿が楽しみです。」とお喜びの声を頂きました。

M様



お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 定休日/毎週水曜・火曜不定休

〒435-0048
静岡県浜松市東区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート

メニューをタップしてください